「気」を「もらい」、「全身に流す」療法(外気功療法)外気功療法とは、「気(生命エネルギー)」を外から流すことで、病気(気の病)や不調を取り除く療法で、中国古来の伝統医療です。
病院では改善が難しい現代病や不定愁訴に特に効果が認められています。
「身体が辛い」「繰り返す不調で困っている」という方は、医療気功(外気功)を試してみてはいかがでしょうか?
その効果にきっと驚くことでしょう。¥3,000
お悩み解決よろず相談をお受けしています。病院ではなかなか解決してもらえない体調不良、人間関係、人生がうまく運ばない、そういった様々な悩みをお持ちの方のための、お悩み解決よろず相談をお受けしております。
また法人の方は、職場環境の雰囲気がよくない、うまく運ばないなどの問題をエネルギーで気見地からカウンセリングを行います。(財務や会計、訴訟などの案件にはお答えできません) ¥8,000
体調に合わせた薬草茶をお渡しいたします。
歯友會では、漢方診断で「不調の原因」や「体質の問題」を見つけ、あなたに最適な薬草ブレンドをお渡ししております。
東洋医学の基本の判断法と薬草の選び方だけではなく、気功師としての「気」の流れを重要視した独特の方法で、体調改善の方法をお伝えいたします。
薬草そのものを合わせたものです。体質をチェックし、なぜそのような薬草を使うのかを詳しく説明いたします。
より深く理解し、自分で薬草茶を作れるようになることが目標です。
薬草を手に入れる方法も教えます
歯友會セミナーにご参加いただいたり、過去動画をご覧いただき、養生法の知識を身に着けてください。¥5,000
数種類の漢方生薬を組み合わせた足湯用のポプリです。中国では「伝統療法」の一つてあり数種類の漢方生薬を組み合わせたものを煮出した薬湯を使って足湯を行います。
これらの薬草や成分は、「体のバランスを整え」、「それぞれの方にあった方法で気になる症状を緩和」します。
女性に多い「足の冷え」には特に有効です。
「生薬を含んだ足湯の成分」は効率よく足から取り込まれるので、身体に合わせた生薬の組み合わせをしっかり行うと頑固な体調不良などにも効果があらわれます。
¥8,000/回
歯友會セミナー2024年12月開催予定(開催カレンダー参照)東洋医学のお話や、気功のお話し、漢方や薬膳、九星気学といったあらゆる養生法の関連性をお話しする大変興味深いセミナーです。 健康管理がうまく行かない、運が悪いといった一見解決が難しいことを、古代の智慧を使って極めて論理的に解決する方法をお伝えします。体験参加2,000円、それ以降は4,000円/回